web研究会

第31回web研究会例会

今日の例会は、9月からのサンプルページを引き続き学習しました。

ページ最上部(ヘッダー)のメニューに具体的なリンク先を設定します。リンク先を記述する場合、『相対パスで指定』『相対パスで指定』の2種類の方法があります。

ページの最下部(フッター)の構造の説明があり、ほかのページへのリンクを記述しました。

このサンプルページを7月8月例会で作成したtopページのメニューから開けるようにtopページのリンクメニューを書き換えます。この時『相対指定』、『絶対指定』のいずれかで記述、target=" blank"とすると新たにタブを開いて表示させることができるとの説明がありました。

つぎにこのサンプルページを公開するためにのアップロードです。

各々の作業の進捗状が違うのでアップロードまでいかなかった人もいますが各自のレベルにあわせて真剣に学習しました。

今日の出席者は13名でした。

第30回web研究会例会

びくびくして過ごした温帯低気圧による暴風雨も去り、今日は青空過ごしやすい日にweb研究会例会が『レピオ』において10日(土)1:30〜4:00pm迄行われました。

★今日の学習(9月の復習になりましたが)
@現在作成している『ページの構造』について、html・cssで詳しく解説しました。
Aナビグローバルメニューにおいて(自分作成ページに調和する色に変えてみる)
Bcssを早く理解するコツについて。久原部長さんによる学習方法が紹介されました。サンプルでhtmlで画像の入れ替えと、キャプションの書き換えだけでは、cssを使ったページ作りはいつまでもたっても上達しません。そこでcssをよく理解する方法です。

◎CSSにおいて、セレクタ{プロパティ (属性):値(プロパティ値);}のところの
値(プロパティ値);を恐れず変更してみることです。間違ったり上手くいかない場合は戻るボタンで元にもでせますので練習を重ねるのがコツです。値などを変えてみて、どこがどう変わるのか(ブラウザで)確認して見る方法です。

◎例えば・・・セレクタ {プロパティ [属性]: 値 [プロパティ値];}を変える。
header h1{
font-size: 3rm;
    font-weight: bold;
color: #fff;
position: absolute;
top: 100px;
left: 10%;
}
※字の大きや色が変わるたり位置が少し変わったりします(替え方はheader h1のスタイルの変更から学習しました)

11月にはページをアップロードしますのでページを完成させてください。

今日の出席者は11名でした。

第29回web研究会例会

連日、豪雨にによる洪水災害が東北まで迫り、どうか北海道は免れますようにと祈るばかりです。

今日は美術館-研修室に於いて「web研究会例会」が行われました。
Mypageなってから2つ目のページの作成について学びました。web研ホームページよりダウンロードした資料の置き場所の説明・サイトの管理・ページ作りの手順・HTMLの構造について・CSS(セレクタ/プロパティ/値)について詳しく説明しました。・画像の挿入(htmlファイルから入れる場合とcssファイルから入れる場合とある)などでした。今日完成できなかった方は10月例会でも学びますので、画像を指定のサイズでの用意をして下さい。

参加者は12名でした。


日時:9月12日(土)13:30〜16:00
場所:小樽美術館 1階研修室

続 第29回web研究会例会

学習風景 

続 第29回web研究会例会


header について

続 第29回web研究会例会


headerについて 説明する久原部長さん

第28回Web研究会例会

甲子園球場では全国高校野球開催中、猛暑続きで熱中症で試合途中で降板する選手もいるそうです。今月の例会は生涯学習センター『レピオ』に於いて行われました。
今日は第4作目の”トップページ(portal page)”をアップロードすること です。アップロードする前に、前回、前々回の復習と確認を行いました。練習サイトに置くphoto とファイルの確認・#wrapper・#global li a・#global li a:hover等々をスタイルの変更で背景の色を変える・文字サイズ・・menuで他のページにリンクさせる・練習サイトとアップする〇〇〇〇サイト(自分の名前が付く)を同じにする。・・・FFFTPの設定(設定変更)・接続する・ローカルサイト画面の確認・アップロードする・サーバー側にローカル側と同じファイルが並んだら・切断する・アップロードしたら自分に割り当てられたアドレス + top.html で確認する。
等々でした。


第28回Web研究会例会
日時:8月8日(土) 1:30pm〜4:00
場所:生涯学習センター『レピオ』
出席者:11名

第27回web研究会例会

今日は、高気圧の影響で気温も上昇久しぶりの夏日となりましたが、学習室「レピオ」では心地よく学ぶことが出来ました。今日の学習は6月の復習でしたが再確認する型ちとなりました。

○web研究会のtopページから資料のダウンロードの仕方
○ダウンロードしたファイルのを『Mypage』フォルダの何処に置くのか
○サイト管理について
○web4でサイトを開く ⇒ Mypage を開いて⇒ 練習サイト ⇒ sampletop.htmlとsampletop.cssを選択。ここから其々名前の変更で top.htmlとtop.cssに変更する。
○htmlファイルの8行目で<link href="sampletop.css"・・・・を <link href="top.css"・・・・とする。
○6行目で自分の名前に変えて下さい<title>○○○○room no2</title>
○背景色や文字色、マウスが載った時の色等々をスタイルの変更から変えてみました。

これらの手順は今日の資料『2015.07.11 no6topページ作成2』に詳しく載っていますので確認してください。


今日の学習はレピオに於き午后1時30分〜午後4時迄。出席者は13名でした。

続 第27回web研究会例会

ニュートップページを作っています。

6月例会

web研究会は3年目を迎えました
この2年間にホームページ作成の仕組みと流れを一通り学習し、これまでに4つのページとトップページを作成してそれらをWebで公開しました。

今回から初心に返り改めて学習の仕直しです。新入部員も1名参加して15名が熱心に取り組みました。

ホームページ作成ソフト『Microsoft Expression Web4』の設定を確認、ホームページを作成に欠かせない高機能テキストエディター『Mery(メリー)』をインストールして準備は完了です。

次いでWeb研のページから今日の勉強の資料をダウンロードし、今までとは違う名称のホルダー『Mypage』をドキュメントホルダーに置いてWeb4のサイト管理にこのフォルダーを設定、ポータルサイトのスライドショー画像を各自が用意した写真に設定する事を全員が行って今日の例会は終了しました。

Pages:

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |

先頭へ戻る
閲覧回数
12388

最新の技術で綺麗なホ-ムペ-ジ作成を目指すクラブです。月1回の例会ですが、希望の方にはサロンで補習を行っています
最新のwebページ作成に興味のある方はクラブ員までお申込み下さい。

Web研究会のページ

「WelcomeBoard」は、皆様の日常の声をお聞かせ戴いています。貴方の投稿お待ちしてます。

閉じる

修正または削除

処理

記事No

照合キー

閉じる

新記事投稿

おなまえ
タイトル
コメント
掲載画像
照合キー 修正、削除のときに必要です(英数字で8文字以内)
合言葉
文字色

- Joyful Note -