手工芸クラブ

手工芸クラブ12月例会

今年最後の例会になりました。冬本番にそなえて毛糸の帽子を教わりました。
雪かきに買い物に毛糸の帽子は重宝しますね〜
早い人はもう出来上がっていました。

続 手工芸クラブ12月例会

最後の仕上げを伊藤さんに教えてもらっています

12月例会 毛糸の帽子

かぎ針使用

12月例会 毛糸の帽子

棒針使用(輪針) 

手工芸クラブ11月例会

10月の通院ケースの続きです
講師の宮尾さん、サロンなどでも詳しく説明してくださいました。
今月は仕上げまでの説明です。
すでに仕上げた人もいてプレゼントに喜ばれたとのことです。

続 手工芸クラブ11月例会

作業も一段落して楽しいお茶の時間です。
この日はYさんの差し入れで中華まんじゅうを頂きました。
お茶をいただきながら12月の作品の編み物の帽子の説明を聞きました。

10月手工芸クラブ例会

10月・11月は宮尾さんがご主人と自分用に作って、大変重宝している通院ケースを教わりました。
とても使いやすく、あちらこちらに工夫がされていて、シニアの私たちには一つにまとめて整理できるのは、必需品です。
皆さんがんばって来月完成させましょう。

続 10月手工芸クラブ例会

真剣に通院ケースの作成の後は、楽しいティータイムで小林さんの手造り佃煮を試食させてもらい、作り方を聞いたり東さんから漬物を教えてもらったりと、とても勉強になる楽しい時間です。

10月11月例会≪通院ケース≫

10月11月例会では
通院時に必要な物を一つにまとめておける"通院ケース"を2回に分けて作っていきます。

≪出来上がりサイズ≫
外見・・・縦19cm×横12.5cm×厚2cm
開けて広げたら・・・縦19cm×横25.5cm

主人用に作ったものです。

続 10月11月例会


左側には深目ポケットが3個、保険証や予約券などを入れます。
その奥の大ポケットにはお薬手帳と領収書を入れることができます。
右側ポケットには診察券が6枚入り、その奥の大ポケットにはファスナーも付けました。

こまごまとしていて面倒そうですが、
一つづつとゆっくり縫い合わせていく内に完成します。
自分専用の便利通院ケースを楽しんで作りましょう。

Pages:

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |

先頭へ戻る
閲覧回数
66763

趣味の多い方が沢山いますので、会員の中から順次講師をお願いし、ファスナーブローチ、布草履、鍋帽子、古い着物で小物入れ袋、裁縫箱、マフラーなどを作り、和気あいあいと楽しいクラブです、興味のある方はいつでも入部大歓迎です。

閉じる

修正または削除

処理

記事No

照合キー

閉じる

新記事投稿

おなまえ
タイトル
コメント
掲載画像
照合キー 修正、削除のときに必要です(英数字で8文字以内)
合言葉
文字色

- Joyful Note -